三洋ホームズ最強の家づくり

頑丈な構造躯体で知られる三洋ホームズ
その中でも最強(自称)の耐震性を誇る我が家の建築記録です
オール電化ですが太陽光発電はついていません

ヘーベルで請負契約〜
そしてキャンセル
遊休期間
ミサワの家が気に入る
三洋ホームズで請負契約
各社検討して思ったこと
請負契約してから
建築のようす
その後...
リンク

建方(1)(11/8)



建方は一番見ておきたかったので
午後から現場へ行った。

きっとご近所からは「あのプータローまた来てる」
と思われてるが、うれしさのあまり気にならない。
現場につくと2階の床まで出来ていた。
2階の床には1階外壁パネルが積み重ねられている。

三洋ホームズビルダーのYさんが
丁寧に作業内容や部品の説明をしてくれる。


中に入ると鉄骨住宅のくせにやたら木の香りがした。
スミリンの匂いと同じだ。

そういえば全然関係ないが、
スミリンの展示場は木の芳香剤を使ってると
聞いたことがある。

梁に付く水平ブレースはまだのようだ。


既に床パネルも設置されていたが、
最終調整は大工がするとのこと。


床パネルの養生シートをめくってみた。

合板とポリスチレン系断熱材を張り合わせて
大引に相当する鋼製枠でガッチリ囲まれている。

ミサワのパネルより高価で頑丈そうだ。


床パネルの裏側はこんな感じだ。


床パネル同士のつなぎ目を支える金具の下に
鋼製束が装着される。


これが162年の耐久性を誇る基礎ピースだ。
亜鉛メッキされている。ゴツい。


こちらは角の基礎ピース。


柱のない部分にもなぜか基礎ピースがついていた。


そしてこれがサンダブルエックスの部品だ。
積層ゴムがサンドイッチされている。

サンダブルエックスは現場で組み立てられる。
先に組み立てると、柱に装着しづらいからだ。


これは2階床の大引と梁を結合する金具だ。
こいつを・・・


・・・この金具にはめ込むと2階床が梁に固定される。
金具には返しがついてるのではめ込んだら
そのままでは抜くなくなる仕組みだ。


基礎ピースの上に見える白いものは
結露防止用の断熱材だ。
シールがついていて全ての柱に貼られている。

柱表面にも同じ素材の断熱材が貼られる。


それから前回よくわからなかったこれ。
排水ヘッダーというらしい。

風呂や洗面から出た排水が
ここを通って外に出て行く。

今日は書くことが多いので次ページへ
つづく・・・




前へ 次へ



Copyright @2011 ゲルググ 三洋ホームズ最強の家づくり All Rights Reserved
inserted by FC2 system